日々をゆかいに過ごしたいので、色々書いてみます

ゆかいな、生活にしたいね

散歩

皇帝ダリア 迷惑

投稿日:

皇帝ダリアは、派手ですが・・・

皇帝ダリアは日本名は木立ダリア(キダチダリア)です。

もちろん外来種です。

原産は中米なのだそうです。

冬場に派手なピンクの花を咲かせるので、好きな人も多いようです。

しかし、成長すると3m、4mになったりもします。

大きいので皇帝と名付けられているようです。

花も直径が20cm近くになったりもします。

大きくて華やかなので皇帝と名付けられているようです。

外来種は強くたくましく育ちます。

皇帝ダリアも例外ではありません。

そのため、迷惑がられることもあります。

自分で育てるときには注意しましょう。

ちなみに、日本の古来種が外来種に生活環境を奪われていくのは

植物の世界でも動物の世界でもあります。

魚などは顕著です。

これは日本の種が弱いとばかりは言っていられないそうです。

日本の種も外国では、外来種として迷惑がられているのもあるそうです。

外国ではたくましく生きないと、生き残れないのですね。


外来種のウソ・ホントを科学する [ ケン・トムソン ]

-散歩
-, ,

Copyright© ゆかいな、生活にしたいね , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.